
この記事の目次
キュレーションサイトは簡単に取り組めるのか?
ソラです。
アフィリエイトで稼ぐための手法の一つに
キュレーションサイトを活用する
といったものがあります。
せっかくアフィリエイトに興味を持っても
文章を書くのが苦手だからアフィリエイトは諦める
といった人もいるのですが、キュレーションサイトを活用すればネット上の情報をまとめることでコンテンツを作成することが出来るため
- 高い文章力
- 長い文章を書く
といったことは必要ありません。
つまり
「これとこれと・・」
といった感じで、自分でまとめる情報を選んでいくだけでオリジナルの記事が完成してしまうということです。

(選んで組み合わせるだけなので簡単)
感想程度の簡単な文章を少し入れるといったことはした方が良いのですが、1から文章を書くことを考えればかなり簡単ですよね。
なので今回は、自分でガッツリ文章を書かなくてもオリジナルコンテンツを作成して稼ぐことを可能にする
キュレーションサイト
について解説していきたいと思います。
キュレーションサイトとは?
キューレーションサイトという言葉が分からない人も
まとめサイト
といった言葉は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
メジャーなものとしては以下のNAVERまとめですね。

(キュレーションサイトの大御所)
キュレーションサイト(まとめサイト)のキューレーションの意味としては
キュレーションとは:インターネット上の情報を収集しまとめること。または収集した情報を分類し、つなぎ合わせて新しい価値を持たせて共有することを言う。
引用:コトバンク
となっており、ネット上に存在する情報をまとめてきて自分でオリジナル記事を作成するといった感じです。
そして、その情報をまとめた記事を集めたサイトをキュレーションサイトと呼ぶんですね。
何か知りたいことがある時にネットで検索することがほとんどだと思いますが、いくつもサイトを探すのは大変ですよね。
そんな時にキュレーションサイトであれば、その事柄に関してたくさんの情報がまとめられているので、知りたい情報に行き着くまでネットサーフィンをする必要がないので非常に便利です。
また、引用元のURLを記載してあるものがほとんどなので、詳しく知りたい場合はそこから調べればすぐに解決します。
このように、ユーザーの知りたいという気持ちに答えることが出来ているので多くの人に利用され、価値のあるサイトとして検索結果の上位に表示されているんですね。
キュレーションサイトはどうやって稼ぐの?報酬の仕組みは?
キュレーションサイトで報酬を得ている人の多くは、上記に挙げた大手キュレーションサイトであるNAVERまとめに登録して記事を投稿しています。
流れとしては
- NAVERまとめに登録
- まとめ記事を作成
- ユーザーに自分の記事が閲覧される
- アクセスに応じたポイントを獲得
- ポイントに一定レートをかけた報酬がもらえる
といった感じになります。
閲覧数に応じて報酬がもらえるので、より多くの人に見てもらうほど報酬は増えていくという感じですね。
ただ、1PVあたりの報酬は約0.02円とも言われています。(閲覧数のことをPVと言います)
1PVを0.02円として計算してみると
- 100PV・・2円
- 1000PV・・20円
- 1万PV・・200円
- 10万PV・・2000円
といった感じになるのですが、これでは気が遠くなってしまいますよね。
それでもNAVERまとめの知名度が高く、月間PVも10億PVを超えると言われていているのでアクセス自体は集めやすいので取り組む人もいるわけです。
ですが、まとまった金額を稼ぐとなると
とにかく数をこなしてまとめ記事を量産していく
といった感じになってしまうため、ちょっとオススメは出来ません。

(効率が悪い)
ここまで読んでいると
じゃあキュレーションサイトは稼げないんだ
と思ってしまうかもしれませんが、決してそのようなことはないんですね。
では一体キュレーションサイトで稼ぐために必要なことはなんなのでしょうか?
キュレーションサイトは稼げる
キュレーションサイトで稼ぐためには
自身のキュレーションサイトを持つ
ということが重要です。
先程は、他人が作ったキュレーションサイトで記事を投稿して報酬をもらっているだけでしたが、自身のキュレーションサイトであればサイトで発生した報酬は全て自分のものになります。
さらに、クリック型の広告だけでなく成果報酬型(商品が売れたら報酬がもらえる)のアフィリエイトを組み合わせていけば、かなりの金額を稼ぐことも可能になってくるんですね。
例えば先ほどの報酬のパターンだと、1万アクセス集めても
10000PV・・200円
となってしまいますが、この1万人に対して
- 成約率0.1%(低く見積もって)
- 報酬1万円
といった商品をアフィリエイトしたとすると・・・
10000PV×0.1%(0.001)×報酬1万円=10万円
・・なんと200円だった報酬が10万円にもなってしまうんですよ。
もちろん、もっと報酬を上げることは可能で、同じ1万アクセスだったとしても
成約率0.1%の商品から成約率1%の商品に変える
といったことをするだけで一気に100万円まで報酬を上げることが出来てしまうわけです。
同じ1万アクセス集めたとして、報酬額が
200円or100万円
だったとしたら迷わず100万円を選びますよね。

(どちらが効率が良いかは言うまでもない)
なので、キュレーションサイトで大な金額を稼ぎたいのであれば、絶対に自分のキュレーションサイトを作成する必要があるということです。
キュレーションサイトのやり方は?
自分のキュレーションサイトを持つためには
- サーバーやドメインの取得
- 独自キュレーションサイトの作成
- 扱う広告を決める
- 記事を作成
といった感じの作業が必要になります。
ただ、これら全てを独学で勉強していくにはかなりの時間が必要になってきますし、間違った方法で実践してしまっては1円も稼ぐことなく終わってしまう可能性も0ではありません。
せっかく莫大なアクセスを集めて稼ぐことが可能なキュレーションサイトの存在を知ったのに、1円も稼げないというのは嫌ですよね。
なので、あなたが月収100万円を稼ぐようなキュレーションサイトを作成したいのであれば以下の
という教材でキュレーションサイトで稼ぐための戦略を学んでみてください。
このキュレーションサイトで稼ぐ方法QPAは、
- 独自キュレーションサイトの作成方法~稼ぐための戦略
- SNSを活用したアクセスの集め方
- クオリティの高いキュレーションサイトを作成するためのテンプレート
・・などが全て詰め込まれており、販売ページにも
目指す月収は50万円~150万円以上
といったことが書かれているくらいの完成度です。
私自身も中身を確認しましたが、非常に参考になる戦略や、初めて知る知識もありました。
非常にオススメ出来る教材であるので
キュレーションサイトで稼ぎたい
といった場合には是非入手して欲しいと思います。
キュレーションサイトのオススメはこれ
キュレーションサイトは、戦略的に取り組めば非常に稼ぎやすいビジネスモデルです。
なので、あなたにも正しい戦略を学びキュレーションサイトで莫大な収入を稼ぎ出して欲しいと思います。
そして、キュレーションサイトに取り組みたいという人でも
- キュレーションサイトの魅力は分かったけど出来るだけ簡単な方法が良いな
- YouTubeも興味あるんだよな
- ちょっと変わったものが好き
といった場合は以下の
という教材も非常にオススメです。
このハイブリッドメディアアフィリエイトHMAはキュレーションサイトとYouTubeなどの動画共有サイトを組み合わせて
1日1時間の作業で月収50万円を稼ぎ出す
といったことをコンセプトに上げています。
しかもその作業というのが
コピペとクリック
といった非常にシンプルな作業を繰り返すだけなんですね。
私は
何もやらずに100万円
といった商品は信じられませんが、このハイブリッドメディアアフィリエイトHMAは
やったらやっただけ報酬が上がる仕組みになっているので、好感が持てますし単純作業が得意な人にはかなりオススメです。
なので、
独自のクオリティの高いキュレーションサイトを作成して月収100万円以上を狙っていきたいという場合は
→初心者でも大丈夫?QPAキュレーションサイトで稼ぐ方法(中井伸行)の特典付きレビュー
YouTubeとキュレーションサイトを組み合わせつつ1日1時間のコピペとクリックで月収50万円以上稼げる方が出来そうといった場合は
→コピペで稼げる?ハイブリッドメディアアフィリエイトHMA(小西和夫)の特典付きレビュー
の記事を読んで見て欲しいと思います。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
質問などありましたら気軽に以下からお問い合わせしてくださいね。
これからも価値のある情報の発信に努めていきますので是非またいらしてください。
私と一緒に人生をより良いものに変えていきましょう。
ソラ